こんにちは
今日は来週に行われます
藍染めワークショップのお知らせです。
「私でも出来るのだろうか・・・」
と迷われている方もいらっしゃるかと思いますので、
先日行ったサンプル染めの写真とともに
当日の手順を簡単にアップしますね*
●ビー玉や板、輪ゴムを使い、柄を作ったハンカチやタオルを
静かに染液の中にいれます。
直火にかけている高温な染料ではない為、お子さまでも安心です*
●5~10分浸けたら絞って、酸化させるために干します。
この作業を3回繰り返し、最後は水洗いすれば完成です。
ワークショップの後は、濡れたままのお渡しになります。
濡れた状態では濃く見えていますが、乾いた後は
この様な淡い青色になります(^^)
ワークショップはまだ空きがございますので、是非参加お待ちしております(^^)
受付は23日までです。
<開催要項>
〇開催日時 2022年2月25日(FRI)、26日(SAT)
1部:9:00~12:00 2部:14:00~17:00
〇開催場所 益久染織研究所 奈良法隆寺店
〇価格 ハンカチ:¥1,980(税込)/枚 タオル:¥2,860(税込)/枚
〇申し込み方法 TEL:0745-75-7714 / MAIL:store@mashisa.com
※お名前・お電話番号・参加希望日時・参加人数を明記の上、お申込下さい。
※対象年齢:小学生以上(10歳以下のお子さまは保護者の同伴が必要です。)