グローバルゲートささしま店 BLOG

秋色小物、『チルチンびと』『毛糸だま』掲載のお知らせ

投稿日:2019年9月17日 更新日:

皆さまこんにちは。

グローバルゲートささしま店です。

 

朝晩に心地よい風が通るようになり、やっと秋らしさを感じられるようになりました。

 

9月初めより、秋色のストールやポーチなどを店頭にてご紹介しておりましたが、

このところ、それらの前で足を止めて下さるお客様が増えてきております。

 

 

季節感を取り入れやすく、ファッションのアクセントにもなる秋色の小物たち。

ぜひお手に取ってご覧いただきたいアイテムです。

 

 

 

 

 

さて、9月11日(水)に発売された『チルチンびと』101号 2019年秋号、37ページに

『快眠を誘うカーテン』として、弊社のカーテンを紹介させていただいております。

 

無肥料・無農薬にて育てた自然栽培綿100%のやさしいカーテンです。

心地よい寝室空間で、上質な眠りを感じてみませんか?

 

下記ホームページにて、『快眠を誘うカーテン』について、より詳しく説明して下さっております。

きなりの部屋様 ホームページ

http://kinarinoheya.com/

 

実際にカーテンを見たいと思われた方は、是非、店舗にお立ち寄りください。

きなりを始め、天然染料で染めたカーテンなど数多く展示しております。

 

 

また、編み物好きにはおなじみの『毛糸だま』vol.183 2019年秋号 121ページにて

編みあがりもやわらかふっくらな、手紡ぎのかわいい糸でいっぱいの店内が紹介されております。

同ページに掲載されている『私のニットアルバム』を参考にしながら、

手紡ぎのかわいい糸で、大切な家族や自分のために素敵な編み物をあなたも作ってみませんか?

 

 

グローバルゲートささしま店

℡ 052-485-8568、営業時間 11時~20時

 

 

☆益久の定番品は全てそろっております☆
▲ネットストア:http://www.mashisa.com/

☆各SNS、フォローお待ちしております!☆
▲Facebook:https://www.facebook.com/mashisaFAN/
▲twitter:https://twitter.com/mashisaFAN
▲奈良三条通り店twitter:https://twitter.com/daibutubutu44
▲本部Instagram:https://www.instagram.com/masuhisafan/
▲出張益久!Instagram:https://www.instagram.com/shutcho_masuhisa/
▲名古屋ささしま店Instagram:https://www.instagram.com/masuhisafan_sasashima/
▲奈良三条通り店Instagram〈NEW!!〉:https://www.instagram.com/sanjomashisa/
▲中目黒店Instagram〈NEW!!〉:https://www.instagram.com/masuhisafan_nakameguro/

-グローバルゲートささしま店, BLOG
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

6月21日 父の日ギフト のご案内

皆さまこんにちは。グローバルゲートささしま店です。   緊急事態宣言も解除になりまして、少しずつですが街にも活気が戻りつつある印象です。 ささしま店にも、お散歩や運動を兼ねて立ち寄ってくださ …

中目黒店『ワークショップ&協賛セール』本日スタート!

皆さま、こんにちは。中目黒店です。 最初に【臨時休業のお知らせ】です。 台風19号の影響により、明日10/12(土)~13(日)首都圏の鉄道ほぼ全線の 計画運休が発表されました。 そのため誠に勝手なが …

春とともに気分も一新!寝具も一新!

こんにちは、奈良三条通り店です。 気温も空気も風もすっかり春らしくなってきましたね。 花粉症の身ではありますが、やはり寒さから解放されて暖かい日が続くと、こんな風潮ですが、出掛けたくなりますね。 家で …

6周年記念“マスヒサまるしぇin中目黒” Sale品ご紹介!その2

皆さま、こんばんは! 中目黒店です。 さあ、いよいよ今週3/21(木・祝)に迫ってきました、6周年記念セール“マスヒサまるしぇin中目黒”! セール開催に伴い、先にひとつ大事なお知らせです。 店内入れ …

藍染をしてみました。

こんにちは法隆寺店です。 久し振りに藍染をしてみました。 と言っても筆者は初めて見ます。 藍がたつ、藍の花がさくという言葉がありますが 染液としてちゃんと反応できる状態になってきたという事で 精練した …