グローバルゲートささしま店 BLOG

明けましておめでとうございます!新春初売り13日まで開催中です!

投稿日:2020年1月8日 更新日:

新年明けましておめでとうございます。

グローバルゲートささしま店です。

 

1月3日からの新春初売りにも、既にたくさんのお客様に着ていただいており、嬉しい限りでございます。

福袋は、少し太めの使いやすいウール糸が二種類入った「ウール糸セットB」

和紡布は、クロスとミニタオルが三枚ずつとバスミトンが入った「和紡布セット3000円」が人気の為、のこり僅かとなりました!

 

福袋は1月13日までのご案内ですのでこの機会を是非お見逃しなく!

 

 

 

 

また、知る人ぞ知る年に一度の「綿布団の福袋」今年もご案内しております。

 

 

細かい十字の縫い目が並んだような「ドビー生地」を使用し、中綿も外生地も木綿で作った綿布団。

オーダーを受けてから、香川県のお布団屋さんで手づくり致します。

綿布団は、湿度の高い日本の気候に適しており、保温性にも優れております。

お日様に当てて干してあげれば、新品のようにふわふわと心地よい弾力が戻り、

眠る時にはお布団がぽかぽか朝まで暖かく保温してくれます。

 

 

定期的に打ち直して頂くことで、長くお使い頂けますよ。

 

布団の福袋、こちらはシングルサイズの敷布団と掛布団がセットになりまして、

特別価格の46,000円(税抜)でのご提供です。

 

13日までこちらの価格でオーダーを承っておりますので、

気になる方は、是非店頭で実物に寝転がって綿布団を体感してみて下さいね。

 

 

ご来店お待ちいたしております。

 

グローバルゲートささしま店

℡ 052-485-8568、営業時間 11時~20時

 

 

☆益久の定番品は全てそろっております☆
▲ネットストア:http://www.mashisa.com/

☆各SNS、フォローお待ちしております!☆
▲Facebook:https://www.facebook.com/mashisaFAN/
▲twitter:https://twitter.com/mashisaFAN
▲奈良三条通り店twitter:https://twitter.com/daibutubutu44
▲本部Instagram:https://www.instagram.com/masuhisafan/
▲出張益久!Instagram:https://www.instagram.com/shutcho_masuhisa/
▲名古屋ささしま店Instagram:https://www.instagram.com/masuhisafan_sasashima/
▲奈良三条通り店Instagram〈NEW!!〉:https://www.instagram.com/sanjomashisa/
▲中目黒店Instagram〈NEW!!〉:https://www.instagram.com/masuhisafan_nakameguro/

-グローバルゲートささしま店, BLOG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マスヒサまるしぇinささしま 開催中です!

 皆様こんにちは。グローバルゲートささしま店です。 昨日より開催中の『マスヒサまるしぇinささしま』についてのご案内です。 益久染織研究所奈良法隆寺店の周年祭に併せまして、ささしま店でも協賛イベントと …

ささしま店 SUMMER SALE 2020!!

皆さまこんにちは、グローバルゲートささしま店です。   梅雨のあいだでも高い気温の日々が続きますね。 今年はマスクの着用が様々な場所で推奨されているため、 より熱中症対策に気を使うことになり …

本日より期間限定出店!@京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店

こんにちは、中目黒店です。 度々出店させていただいています、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店にまたお邪魔しております!   今回は『こだわりの雑貨市』と銘打ちまして 懐かしい小物や、厳選された素材を使 …

ささしま店 summer sale 2020 いよいよ後半戦!!

みなさまこんにちは、グローバルゲートささしま店です。   4日からスタートしました「summer sale 2020」 既に多くのお客様にご来店いただいております。   残るはあと …

益久の糸でできたカットソーは肌にやさしくあたたかい

こんにちは。 秋らしい爽やかなお天気が続きやっと木々の葉が変化し始めました。 秋の田畑は一足はやく秋色の花が咲いています。 万葉のころからうたわれているように秋の野には意外にたくさん花々が咲き乱れます …